ラグドールやノルウェージャンフォレストキャットなどの長毛猫を飼っている方は多いと思います。
フワフワの毛並みは、とても触り心地が良いですよね。
ただ夏場はかなり大変です。
夏の暑さは我々人間にとっても辛いものですが、長毛猫にとってはさらに厳しいものです。
飼い主としては、猫ちゃんが熱中症にならないか心配ですよね。
猫ちゃんが夏の暑さを乗り越えるには、日頃のケアだけでなく、環境も整える必要があります。
そこで今回は、暑がりな長毛猫と一緒に快適な夏を過ごすための方法を紹介していきます。
- 夏の快適な過ごした方を知れる
- 暑さを凌げるグッズを知れる
もくじ
夏の暑さと長毛猫のケア
最初に長毛猫が夏の暑さを乗り越えるための、ケアを紹介していきます。
夏場に必要となるケアは以下の通りです。
- ブラッシング
- 水分摂取
これらは普段の生活場面でも、飼い主の方が行なっているケアだと思います。
当たり前のケアこそ、夏場ではとても重要になります。
1つずつ詳しく見ていきましょう。
ブラッシング
夏場以外でもブラッシングをする機会はあると思います。
ただ、「換毛期」でのブラッシング頻度はきちんと増やしていますか?
換毛期って何?
換毛期をご存知ない方もいるでしょう。
・換毛期とは、季節の変わり目で毛が生え変わる時期とされています。
一般的に3月と11月の2回あるとされています。
毛が生え変わることで、季節に合わせた温度調整や皮膚の健康維持が促せます。
このように、毛が生え変わることで温度調整をしているため、普段よりも小まめにブラッシングを行う必要があります。
ブラッシングにより余分な毛を除去し、体温調整を助けてあげましょう。
また長毛猫にブラッシングをする際は、長毛猫専用のブラシを使用するようにしましょう。
専用のブラシを使用することで、毛の根本からブラッシングを行えます。
水分摂取
夏の暑さのケアとして、水分摂取も必要になります。
こちらも、ブラッシングと同様に普段の生活の中でも予防できます。
ただ猫ちゃんによっては、水分摂取が不足して脱水に陥ることがあります。
そんな時はウェットフードがおすすめです。
ウェットフードのメリットは、食事をしながら水分を摂取できることが挙げられます。
そのため、あまり水分を取らない猫ちゃんでも熱中症予防に繋がります。
ウェットフードは猫ちゃんの食いつきも良いですよ!
長毛猫の快適な室内生活を送るには
夏の暑さを乗り越えるための、日常的なケアはご紹介しました。
ですが、これだけでは十分とは言えません。
室内の環境も整える必要があります。
具体的な環境としては、室内温度の調整です。
猫ちゃんにとって最適な室温は以下の通りです。
- 20℃~28℃の室温が最適です
冬場だけでなく、夏場もエアコンを使用して室内温度の調整はしておく必要があります。
常時エアコンを使用して、猫ちゃんの体調管理を徹底しましょう。
ひんやりグッズの活用
ここまでのお話でお伝えしたケアや室温調整を実施しても、猫ちゃんが暑がっているようであれば、ひんやりグッズを使用すると良いです。
おすすめのひんやりグッズは以下のものがあります。
- ひんやりマット
- ひんやりベッド
- ひんやりクール猫鍋
これらのひんやりグッズを活用することで、夏の暑さを凌ぐことができます。
それぞれのグッズを説明していきます。
ひんやりマット
猫ちゃんのひんやりグッズとして、ひんやりマットを活用している方は多いです。
室内温度が高いと部屋の中で涼しい場所を、猫自身で探して休むことがあります。
そんな時に、ひんやりグッズがあると猫ちゃんも快適に過ごすことができます。
また、このひんやりマットは防水生地を使用しており、万が一汚れてしまっても簡単に洗えるメリットがあります。
厚さ対策にはもってこいの、ひんやりグッズです!
ひんやりベッド
冬場は良く飼い主さんの枕元や足元で寝ている猫ちゃんは多いです。
しかし夏場はどうでしょうか?
冬場に比べ、一緒に寝る機会は少ないと思います。
では猫ちゃんはどこで寝ているのでしょうか?
夏場はクーラーの効いている部屋や、窓際など、室温が低いところで寝ていることが多いです。
ひんやりベッドを設置させることで、夏場も猫ちゃんと一緒の空間で寝ることができます。
一緒に寝たいと考えている飼い主さんにとっては、良いグッズと言えるでしょう。
どの季節でも猫ちゃんの寝顔は堪能したいですよね!
ひんやりクール猫鍋
これはあまりご存じないひんやりグッズかもしれません。
鍋という名前をしていながら、ひんやりグッズとして活用できます。
また鍋の形状が猫ちゃんの顔の形をしており、とても可愛らしいです。
そして、素材がアルミであり手入れがしやすい特徴があります。
ただ個人的には、上記の2つのグッズがあれば問題ないと思っているので、必須アイテムとは言えません。
とは言え、鍋に猫ちゃんが入っている様子はとても可愛らしく、写真や動画を何度も撮ってしまうほどの姿であるため、一度目にしたい方は設置してみると良いでしょう。
気になる方は是非設置して、猫ちゃんの可愛さを堪能してください!
まとめ
今回は、暑がりな長毛猫との夏の過ごし方について、説明しました。
日常的なケアだけでなく、室内の環境調整やひんやりグッズの使用も重要と言えます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント