ラグドールを飼っていると、ラグドールならではのあるある場面を見ることがあるでしょう。
これって、うちのラグドールだけなのかしら?
こんな悩みもあると思います。
ですが、実はラグドールあるあるだった!
なんてことも…
長毛種ならではの困りごとは意外とあるにゃ~
というわけで今回は、ラグドールあるあるを紹介していきます。
この記事を読むことで、抜け毛対策や肉球の毛の処理など、対応に悩むことが減るでしょう。
以外と悩んでることは同じだったりするにゃ〜
それではどうぞ!
もくじ
ラグドールあるあるを紹介
では早速、ラグドールあるあるを紹介していきます。
ラグドールあるあるは以下の通りです。
- 家中に抜け毛が落ちている
- 肉球の毛でラグドールが滑る
- 上がってほしくないところに上がる
- 意外と遊び好き
それぞれ説明していきます。
家中に抜け毛が落ちている
ラグドールを飼っていると、抜けが多くなりますよね。
抜け毛の量は時期によって変わるにゃ~
特に、換毛期の時期になると抜け毛の量が一気に増えます。
衣服や布団、枕などにも毛が付着するので掃除が大変になります😅
肉球の毛でラグドールが滑る
ラグドールは長毛種であることから、毛が長くなります。
つるつる滑るにゃ~
肉球の毛が伸びてくると猫ちゃんが走り回った時、滑ることが良くあります。
滑って転んだり、壁に激突する可能性もあるため可能な限りカットしてあげましょう。
滑って獲物を捕まえられないにゃ~
上がってほしくないところに上がる
ラグドールを飼っていると、キッチンや棚など上がって欲しくない場所に上がることは無いですか?
何か食べるものはないかにゃ〜
上がってイタズラすることもしばしば…
可能な限り、ラグドールが上がらない対策が必要になります。
意外と遊び好き
ラグドールといえば、温厚で落ち着いた猫ちゃんの印象があると思います。
ただ、実際に生活してみると案外遊び好きな一面を見ることは無いですか?
遊ぶことは好きにゃ〜
運動神経はあまり良くない猫ちゃんですが、遊びは好きな子が多いようです。
我が家のラグドールは、1人遊びも好きなようですが(笑)。
こんな時の解決策とは?
ここまでの話でラグドールのあるあるを紹介していきました。
抜け毛が多い時の掃除が大変なのよね〜
このように、ラグドールならではの悩みもあると思います。
そこで最後に、ラグドールならではの悩みを解決する方法をご紹介していきます。
- 掃除機にラグドールの毛が絡まって、うまくゴミを吸えない
- 肉球の毛を処理したいけど、何を使えば良いのか分からない
- キッチンに上がらないような対策を知りたい
- ラグドールはどんなおもちゃが好きなのか分からない
それぞれの悩みを解決していきます。
掃除機にラグドールの毛が絡まって、うまくゴミを吸えない
ラグドールは換毛期になると、抜け毛が多くなります。
抜け毛が増えると、掃除する手間もかかり大変になりますよね。
面倒だから掃除機で吸っちゃうんだけど直ぐに詰まっちゃうのよね~
抜け毛の掃除だと掃除機を使うことが多いと思いますが、よく詰まる経験をしたことは無いですか?
1度詰まると処理するのがかなり大変になります。
そんな時は一度クイックルワイパーで拭くと良いにゃ!
そんな時は一度クイックルワイパーで拭き掃除すると、抜け毛が減るので掃除機が詰まりにくくなります!
肉球の毛を処理したいけど、何を使えば良いのか分からない
ラグドールなどの長毛種だと、肉球の隙間からも毛が伸びてきます。
毛が伸びてくると滑りやすく、転ぶ危険性もあります。
フローリングが特に滑らにゃ!
肉球の毛を処理したいけど、どう処理したら良いのか悩む方もいるでしょう。
そんな時はバリカンがおすすめです!
これなら肉球も傷つけないにゃ〜
バリカンであれば肉球が切れて出血する可能性も抑えられます!
キッチンに上がらないような対策を知りたい
猫ちゃんを飼っていると、上がって欲しくない場所に上がってしまう、なんてことは日常茶飯事かもしれません。
特に、キッチン周りは猫ちゃんの怪我のリスクもあります。
何か良い方法は無いかしら?
そんな時はペットパーテションの設置を勧めます!
ペットパーテションを設置することで、キッチンに上がることを防ぎイタズラ防止にも繋がります。
これじゃ上がれないにゃ!
ラグドールはどんなおもちゃが好きなのか分からない
ラグドールを飼い始めたばかりだと、どんなおもちゃで遊んだら良いのか悩みますよね。
何が好きなのかしら?
最後にラグドールが好きなおもちゃを紹介していきます。
ラグドールが好きなおもちゃは以下の通りです。
- カシャカシャブンブン
- ネズミのしっぽ
- レーザーポインター
- まゆおどり チューチュー
- 紙ヒモじゃらし
おもちゃ選びに迷っている方は、これらのおもちゃを試してみると良いでしょう。
まとめ
今回はラグドールあるあるを紹介していきました。
そして、ラグドールならではの悩みも解決できる方法をお伝えしています。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント